市報きよせ 2025年2月15日号

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1014662  更新日 2025年2月14日

印刷大きな文字で印刷

【お詫びと訂正】

市報きよせ2月15日号に誤りがありました。
関係者の皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫びし、訂正いたします。

4・5面:「特集 令和5年度ごみの処理状況~ごみの減量にご協力をお願いします~」記事内 

電話番号に誤りがあり、正しくは(電話)042-497-2534です。

全面PDF

1面

  • 4月1日から宅配サービスがスタート!
  • 清瀬市市制施行55周年映画制作

2面

  • 2025きよせの環境・川まつり出展団体募集
  • 会計年度任用職員(補助職)募集
  • 平和祈念フェスタ in 清瀬
  • ひまわり想いやりプロジェクト
  • 「清瀬市空家等の適正管理に関する協定」を締結しました
  • 下水道管路緊急点検のお知らせ
  • 「エンドイヤーコンサート2024」を開催しました!

3面

  • オンブズパーソン制度をご利用ください
  • 「情報公開制度」と「保有(特定)個人情報開示制度」
  • 清瀬市物価高騰対策支援給付金(現在準備中)
  • 高齢者の肺炎球菌感染症の予防接種 66歳以上の任意接種助成は3月31日まで!
  • 税の申告書を配布しています
  • まちづくり応援寄附をされた方への返礼品を募集しています
  • 令和7年清瀬市議会第1回定例会
  • 令和7年清瀬市議会第1回臨時会

4・5面

  • 特集 令和5年度ごみの処理状況~ごみの減量にご協力をお願いします~
    • ごみ処理と資源収集実績
    • ごみ処理にかかる経費など
    • 家庭から出た使用済み廃食用油の回収はじめました。
    • 容器包装プラスチックごみを正しく分別してください
    • 製品プラスチックは「燃やせないごみ」へ
    • ごみ分別アプリをご存じですか?

6面

  • 催し・イベント
    • JLC(ジュニアリーダーズクラブ)活動発表会
    • KIC第43回清瀬でも英語しゃべらん会
    • どんぐり体育館バザー
  • 講座・講演会
    • 清瀬の自然を守る会 講演
  • 健康・福祉
    • 健康づくり推進員運営いきいきハイキング
    • スマホ個別相談会(事前予約制)
    • からだバランス測定と簡単エクササイズ
    • 骨粗しょう症予防教室
    • 花みずきの会
    • 認知症サポーター養成講座
    • 「医療費のお知らせ」の送付
    • 山本病院市民講座
    • 明治薬科大学市民講座
  • 子育て
    • 乳幼児救急講座
    • 令和6年12月生まれの新米ママと赤ちゃんの会
    • スマイルベビーきよせプレママ準備クラス
    • スマイルベビーきよせすくすく赤ちゃんクラス
  • 募集
    • 地域福祉推進協議会委員
  • 市民伝言板

7面

  • 募集(続き)
    • 清瀬駅周辺の未来構想ビジョン策定に向けためちづくり協議会委員
    • 都営住宅(高齢者向け)地元割当
  • その他
    • 街路灯電気料の助成
    • きよせの社福「はたらく相談会~ここにはやさしさがあります~」
    • 地域福祉活動応援助成
    • 特設行政相談
    • 清瀬駅北口第2・秋津駅北口駐輪場定期利用
    • 検察審査員に選ばれたらご協力を!
  • 寄付・寄贈
  • 遺言・相続・成年後見 無料相談会
  • 3月の無料相談
  • 今月開催の委員会
  • リサイクル情報
  • 「#清瀬あるある」投稿キャンペーン

8面

  • 清瀬消防署 消防フェスティバルのお知らせ
  • 郷土博物館のイベント
    • 特別展「日本の祭り 堤勝雄写真展」
    • 第35回テーマ展示「歴史発見 清瀬の小学校~150年前からあった清瀬の小学校~」
    • 先人の知恵に学ぶ「藍染教室」(予約制)
  • 清瀬けやきホールの催し物
  • コミュニティプラザひまわりの催し物
  • 各地域市民センターの催し物
  • 多摩六都科学館の催し物

声の広報

イラスト:音訳者

声の広報は清瀬市公共刊行物音訳機関が制作しています。MP3ファイルをご利用になる場合は、メディアプレーヤーなどの再生ソフト(またはMP3ファイルに対応した機種)が必要となります。

多言語対応アプリ「カタログポケット」

イラスト・カタログポケットロゴ

清瀬市では、「市報きよせ」をより多くの方に読んでいただくことを目的に、平成30年10月15日から多言語対応アプリ「Catalog Pocket(通称:カタポケ)」によるデジタルブックの配信を始めました。ぜひご利用ください。

注:アプリのダウンロードは無料で行えますが、通信費は利用者のご負担となります。

電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks」

多摩のすべてがそろう「たまイーブックス」

バナーをクリックすると、「TAMA ebooks」(外部サイト)ホームページに遷移します。

スマートフォン用アプリ「マチイロ」

多摩のすべてがそろう「たまイーブックス」

バナーをクリックすると、「マチイロ」(外部サイト)の専用ページに遷移します。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

清瀬市役所
〒204-8511
東京都清瀬市中里5丁目842番地
電話番号(代表):042-492-5111