市史編さんNEWS 2022.02.24 【3.22 市史講演会を開催します】
市史講演会「山内上杉氏・北条氏照の文書と花押」
市史講演会のご案内です。
令和3年度の市史講演会を下記要領で行います。
『清瀬市史 3 資料編 古代・中世』を手がけた 清瀬市史編さん専門部会の専門家が、山内上杉氏と北条氏照の文書と花押について語ります。
- 日 時: 令和4年3月22日(火曜日)午後2時~4時
- 場 所: アミューホール
- 演 題: 「山内上杉氏・北条氏照の文書と花押」
- 講 師: 木下 聡(東洋大学准教授)・ 黒田 基樹(駿河台大学教授)
- 参加費無料
- 定 員: 90名(申込み先着順)
- 参加申込方法:次の A. B. いずれかの方法で申込んでください。新型コロナウイルス感染症対策のため、お名前と連絡先の情報提供をお願いしています(必須)。
A. 往復はがきによる申込みの場合
往復はがきに 1)お名前 2)ご住所 3)電話番号 をご記入の上、市史編さん室あてに送ってください。3月10日必着。返信はがきによる申込み受付通知を当日お持ちください。
郵送先:〒204-8511 清瀬市中里5-842 清瀬市企画部市史編さん室

申込みページ
B. 電子申請による申込みの場合
3月1日から20日の間にリンクの申請ページに進み、必要項目を入力して申込んでください。当日、申込み完了通知メールの画面あるいはそのプリントアウトをご提示ください。
※申込みページは、3月1日公開です。
市史関連刊行物の販売も
清瀬市史関連の下記刊行物は、当日、会場にてお買い求めいただけます。
『清瀬市史 3 資料編 古代・中世』1冊2,000円
『清瀬市史 資料調査報告 4 資料編 古代・中世 補遺』1冊700円
『市史研究 きよせ』1号~6号 各1冊300円
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市史編さん室
〒204-0013
東京都清瀬市上清戸2-6-41 郷土博物館内
電話番号(直通):042-493-5811
ファクス番号:042-493-8808
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。