マイナンバーカードについて
どんな時に使うの?マイナンバーカード
マイナンバーカード(個人番号カード)
マイナンバーの証明と本人確認ができる唯一のカードです
マイナンバーを使って手続きする場合、通知カードによるマイナンバーの証明(正しい番号かどうかの確認)と厳格な本人確認(手続きを行う人が番号の正しい持ち主であることの確認)が必要です。マイナンバーカードは、1枚でマイナンバーの証明と本人確認が同時にできる唯一のカードです。※再発行には1,000円(内200円は公的個人認証サービスの利用料金)の手数料がかかります。
オンライン申請に使えます
マイナンバーカードは公的個人認証の機能が標準搭載されています。この機能により、インターネットによる本人確認が可能となり、個人情報のやりとりの記録が確認できるマイナポータルへのアクセスや、行政手続きのオンライン申請が可能となります。
住所変更の際にはマイナンバーカードをご持参ください。
引っ越しなどで住所が変わった場合、転出先の市役所でカードに新住所を記載します。住所異動手続きの際に、異動された方全員のマイナンバーカード(お持ちの方のみ)をご持参ください。なお、住所以外の項目に変更があった場合も同様です。
「マイナンバーカード」はどうやってもらえるの?
※申請からカード受け取りまで1か月程度かかります。
- 地方公共団体情報システム機構(以下J-LIS(ジェイリス)※)より、「通知カード」「マイナンバーカード交付申請書」などが世帯単位で申請者に送付されます。
- 申請者が「マイナンバーカード交付申請書」に顔写真を貼付するとともに必要事項を記入し、J-LISに送付します。
- J-LISが「マイナンバーカード」を作成し、市役所に送付します。
- 市役所が申請者個人に「マイナンバーカード」が届いたことをお知らせする「交付通知書」を送付します。
- 申請者が市役所に行き、本人確認の上「マイナンバーカード」を受領します。その際に、交付通知書、通知カード(回収します)、運転免許証などの本人確認書類、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ。回収します)を持参します。※「マイナンバーカード」受領の際には、オンライン申請などで使用するため、申請者が「マイナンバーカード」に暗証番号を設定します。
※J-LIS…地方公共団体が共同して運営する組織として、平成26年4月1日に設立された。マイナンバーの関係では、市区町村の委託を受けて、通知カードの送付やマイナンバーカードを作成します。
マイナンバーカード交付受付室を設置
平成28年1月より市役所1階ロビーにマイナンバーカード交付受付室が設置されています。マイナンバーカードの交付は交付受付室のみとなります。
マイナンバーカードの交付手続きについて、詳しくは「マイナンバーカードの受け取りは、お早めに」のページをご確認ください。
マイナンバーカード申請時来庁方式での受付を開始
上記のように申請者がJ-LISに対して交付申請を行い、カードが出来上がったら、市役所へ受け取り手続きを行う方法(交付時来庁方式)に加え、平成29年10月より市役所窓口において申請手続きを行う「申請時来庁方式」での受付を開始しました。「申請時来庁方式」で手続きを行うと、出来上がったマイナンバーカードは本人限定受取郵便(特例型)でご本人様宛に送付されます。
※「交付時来庁方式」と同様に受け取りまで1か月程度かかります。
必要書類など、詳しくは「マイナンバーカードを市役所で申請する場合」のベージをご確認ください。
マイナンバー制度に関するお問い合わせはマイナンバー総合フリーダイヤルで対応しています。
0120-95-0178(無料)
一部IP電話等で繋がらない場合(有料)
- マイナンバー制度に関すること 050-3816-9405
- 「通知カード」「マイナンバーカード」に関すること 050-3818-1250
英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応のフリーダイヤル
- マイナンバー制度に関すること 0120-0178-26
- 「通知カード」「マイナンバーカード」に関すること 0120-0178-27
※いずれも平日9時30分~午後8時/土曜日・日曜日・祝日9時30分~午後5時30分(年末年始を除く)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民課住民係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所1階
電話番号(直通):042-497-2037
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-492-2415
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。