ほうれん草たっぷりお吸い物
1人分の栄養価エネルギー86kcal、塩分2.1g
材料(大人2人分)
- ほうれん草 1/2把
- たまご 1コ
- だし汁 500ml
- 塩 小さじ1/2
- みりん 小さじ2
- しょうゆ 小さじ1
作り方
- ほうれん草を下ゆでする。水にさらしてアク抜きし、水気をしぼり3cmの長さに切る
- 鍋にだし汁、塩、みりん、しょうゆを入れて煮立て、1を入れる。
- たまごを溶いて、ほうれん草の上から回し入れる。ひと煮立ちして、火を止める。
コメント
- ほうれん草は前日の夜にゆでておくと、朝ごはんの支度が簡単になります。
- 溶きたまごを電子レンジで20秒くらい温めておくと、だし汁の中で早く固ります。
このレシピは、きよせ子どもの食ネットワーク会議・産業振興課(市内農家 村野渚子さん)が担当しました。

関連リンク
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課成人保健係
〒204-8511
東京都清瀬市中里5-842 清瀬市役所2階
電話番号(直通):042-497-2076
電話番号(代表):042-492-5111
ファクス番号:042-495-9222
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。