東京清瀬市みつばちプロジェクトマルシェを開催(2021年10月8日発表)
市役所産はちみつ「Kiyohachi」を使用した商品が勢ぞろい!
東京清瀬市みつばちプロジェクトマルシェを開催
清瀬市では地域の活性化を目的に、2014年から市役所屋上で養蜂事業を行っています。これまで収穫したはちみつは、公立小中学校の給食の材料、ふるさと納税の返礼品、地元事業所との特産品作りに活用し、清瀬市役所産はちみつ「Kiyohachi(きよはち)」の知名度も高まってきています。
今回は、これまでさまざまな企業・店舗とのコラボレーションによって開発した商品を一挙に販売する機会として、「東京清瀬市みつばちプロジェクトマルシェ」を開催します! 今年発表したkiyohachi関連商品の他に、地域活性化を目的とした商品も販売します。「みつばちプロジェクトマルシェ」を通じて、改めて清瀬の魅力に触れていただければと思います。
- 日時
- 10月17日(日曜日)午前10時~午後2時
- 場所
- 市役所本庁舎(玄関脇西側広場)
- 主な販売商品
- ジェラテリア・パンチェーラ監修ブルーベリーアーモンドミルクジェラート・はちみつチーズジェラート、市役所産はちみつ「Kiyohachi」、考えた人すごいわ 清瀬店きよはちラスク、坂間園芸産季節のお花、お菓子司 清月清瀬はちみつカステラ、株式会社ソーシン きよはちモイスチャーなど
- 備考
- 感染症対策を行って開催します